【簡単】トースターで低糖質スコーン

1個あたり糖質7.1g!
トースターで簡単に作れる、
低糖質スコーンの作り方です

調理時間:約30分  糖質量:1個あたり7.1g

低糖質スコーンの作り方

材料 6個分

大豆粉70g
アーモンドパウダー60g
ベーキングパウダー小さじ1/2
1個
無調整豆乳20g
大さじ2
ラカント20g
ひとつまみ
高カカオチョコレート40g
くるみ20g
えこころ
えこころ

大豆粉はこちらを使用しました
糖質を制限するだけでなく、
食物繊維もとれます

えこころ
えこころ

アーモンドパウダーは皮なしタイプを使用しています

お砂糖はこちらのラカントを使用しました👇
糖質制限中の砂糖の選び方はこちら

作り方

①:大豆粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーをザルで振るう

②:ボウルに卵、無調整豆乳、油を乳化するまでよく混ぜる

③:砂糖、塩を加え、溶けるまで混ぜる

④:ふるった粉類を加え、ひとまとまりになるまで混ぜる

⑤:高カカオチョコとナッツを包丁で砕く

⑥:生地に混ぜ込む

⑦:ラップで長方形に整える

⑧:包丁で6等分にカットする

⑨:アルミを敷いたトースターで10〜15分、焼き色がつくまで焼く

レシピ動画

簡単低糖質スコーンは、糖質制限の強い味方!

大豆粉を使えば糖質を制限できるだけでなく、大豆の栄養源を摂取することができます。低糖質スコーンは、糖質制限中の強い味方ですよ!