【爽やか】米粉レモンケーキ

夏にぴったり!爽やかなレモン風味
かわいらしい形でギフトにもおすすめです

調理時間:約分  難易度:★★☆

米粉のレモンケーキ(6個分)

レモン1個
共立食品「米の粉」120g
アーモンドパウダー40g
ベーキングパウダー小さじ1弱(約4g)
ティーパック1袋
無調整豆乳100g
50g
砂糖25g
好みのはちみつなど15g
<レモンシロップ>25g
砂糖20g
 お湯10g
 絞ったレモン汁小さじ1
<アイシング>
粉糖80g
レモンシロップの残り大さじ2
えこころ
えこころ

卵もバターも不使用
アレルギーの方も
楽しめます!

えこころ
えこころ

米粉はメーカーによって

吸水率が異なります

最初は同じものを

使用すると

失敗しにくいですよ

えこころ
えこころ

レモンケーキ型は
こちらを使用しました

米粉レモンケーキの作り方

詳しい作り方は、こちらからご覧ください

「えこころの米粉日和」では、
レシピ動画を毎週YouTubeで更新中です。
気に入っていただけましたら、
ぜひチャンネル登録&いいね!を
よろしくお願いします

米粉レモンケーキ おいしく作るポイント

①レモンの皮と汁は別のタイミングで加えます

レモン汁を生地に先に加えてしまうと
酸で生地にムラができてしまいます

レモン汁は生地を作る最後に加え
加えた後は
混ぜすぎないようにしましょう

②豆乳と油はクリームっぽくなるまでしっかり混ぜます

お菓子作りで大切なのは乳化
しっかり混ぜて
油を乳化させることで
しっとり均一感のある
仕上がりになります

③温かいういちにシロップをうちます

焼き上がった生地が
まだ温かいうちに
レモンシロップを
たっぷりうつことで
冷めながら
シロップが生地に入ります

初夏を感じるティータイムに!


グルテンフリーの方も
アレルギーの方も楽しめる
爽やかな酸味のレモンケーキ

初夏のティータイムにおすすめですよ!