こんにちは!
米粉マイスターえこころです。
今日はバターや卵も使わず、丸めて焼くだけ!
材料4つで簡単にできる
米粉のスノーボールをご紹介します。
乳製品・卵不使用なので、
アレルギーのある方も
安心して召し上がれますよ。
材料 (約20個分)
米粉 | 70 g |
砂糖(素焚糖など) | 30 g/適量(仕上げ用) |
アーモンドパウダー | 30 g |
植物油(菜種油など) | 60 g |

えこころ
「素焚糖」は
口溶けがよく、
自然な甘さが楽しめます
リンク

えこころ
「米の粉」を使用
吸収力が低く、
サクッと仕上がります
リンク
米粉のスノーボール 作り方
詳しい作り方は、こちらからご覧ください
① | 米粉・砂糖・アーモンドパウダーをボウルの中で混ぜる |
② | 植物油を加える |
③ | 手でひとまとまりになるまで混ぜる |
④ | 20個に分けて丸める |
⑤ | 160度に予熱したオーブンで10分、さらに150度に下げたオーブンで10分焼く |
⑥ | 粗熱が取れたら、仕上げ用の砂糖をまぶして完成 |
「えこころの米粉日和」では、
レシピ動画を毎週YouTubeで更新中です。
気に入っていただけましたら、
ぜひチャンネル登録&いいね!を
よろしくお願いします
米粉クッキーはアレンジも自由自在
ご紹介した米粉クッキーはプレーンなお味なので、
アレンジが自由自在です
材料のアーモンドパウダーの分量を少し減らして、
すりゴマ・きなこを加えたり、
仕上げ用の砂糖を粉糖・ココア・抹茶にしても
おいしく召し上がれますよ。
米粉クッキーで毎日のおやつをもっとお手軽に
小麦を使わなくても、
米粉でクッキーは簡単に作れます。
市販のグルテンフリーおやつは高いと感じていた人や、
小麦アレルギーでもクッキーが食べたい人は、
ぜひ作ってみてくださいね♫