【ヘルシー】和風のコブサラダ

アボガドの食物繊維は食品の中でもトップクラス! 腸活にいい発酵食品・味噌や、大豆(豆乳)ヨーグルトを使い、 腸活に効く【和風コブサラダ】を作りました。

アボカドで作る和風コブサラダ レシピ

YouTubeえこころの米粉日和では、毎週米粉を使ったパンとお菓子レシピを更新しています。チャンネル登録よろしくお願いします!

材料 (2,3人分)

アボガド1個
ブロッコリー1房
さつまいも小1本
まいたけ1/2パック
ミニトマト3個
ゆで卵2個
厚揚げ1/2枚
★味噌大さじ2
★大豆ヨーグルト大さじ3
★えごま油など適量
★醤油適量
適量

大豆ヨーグルトは、乳製品アレルギーやヴィーガンの方におすすめです!

★味噌は添加物が入っていると、腸活にいい影響がありません。必ず無添加の味噌を選びましょう。

作り方

材料の次は動画をチェック!動画見ると簡単に作り方がイメージできますよ⬇️

下準備卵を好みの固さにゆでる
ブロッコリー・さつまいもをカットし、レンジで加熱する
トマト・まいたけ・アボガド・ゆでたまご・厚揚げをカットする
★の調味料を混ぜ合わせる
厚揚げ、まいたけをフライパンで焼き、軽く塩をふる
全てを皿に盛り付け、③にかける

アボガド×発酵食品ドレッシングで、腸活にぴったり

食物繊維が不足しがちな日本人の食生活。アボガド1個を意識して摂取すれば、食物繊維がたっぷり摂取できますよ!さらに味噌や大豆ヨーグルトの発酵食品を使用したドレッシングを加えれば、ダブルで効果的!腸活が気になる方は、ぜひ試しに作ってみてくださいね。