【おいしい】ふすまで作るココアパン

ちょっと風味の強いふすまは
ココアを加えると食べやすくなります!

調理時間:約30分  糖質量:1個あたり7.8g

シンプルなプレーンのふすまパンはこちら

ココアふすまパンの作り方

材料 6個分

ふすまパンミックス180g
純ココア20g
ラカント15g
3g
ドライイースト5g
ぬるま湯260g
高カカオチョコ40g
えこころ
えこころ

使用したふすまパンミックスはこちら

塩とイーストと水を加えれば

簡単にパンができます

ふすまパンミックスについて詳しくはこちら

えこころ
えこころ

チョコレートは低GIの高カカオチョコ
1枚(5g)あたりの糖質が1.6gと少なめです

お砂糖はこちらのラカントを使用しました👇
イーストが膨らむ手助けより、
生地に甘みをつけるために加えています
糖質制限中の砂糖の選び方はこちら

作り方

・ 水を夏場は常温、冬場はレンジなどで38℃くらいに温めます
・チョコレートを包丁で細かく刻みます

①:ボウルにふすまミックス、ココア、塩、ラカント、イーストを入れて泡立て器で混ぜる

②:ぬるま湯を加え、ひとまとまりになるまでゴムベラで混ぜる

③:5分ほどこねる

④:刻んだチョコレートを加え、手前から生地をぐるぐると巻き、ボール状態にする

⑤:ボウルに入れてラップをし、35〜40℃で20分ほど発酵させる

⑥:1.5倍ほどに膨らんだら、ガスを抜いて6分割にする

⑦:丸めてお尻を閉じ、ラップの下で10分ほどお休みさせる

⑧:ガスを抜いて、再度同じように丸める。35〜40℃で10分発酵させる

⑨:10分経ったら一度オーブンから取りだし、オーブンを180℃に予熱させる。予熱の間、ひとまわり大きくなるまで室温で発酵させる

⑩:180℃で17分〜焼く

レシピ動画

ふすまパンミックスを使ってアレンジを楽しんで

ふすまの風味が苦手な方は、アレンジがおすすめ!今回はココアでしたが、他のアレンジもご紹介していきますので、お楽しみに!