【砂糖なし】米粉のチーズケーキ

チーズケーキ

こんにちは!
米粉マイスターえこころです。

今日は生クリームを使わない、
米粉で作るベイクドチーズケーキをご紹介します。

甘酒のやさしい甘みで、
罪悪感少なめ。
ヘルシーおやつをお探しの方にぴったりです。

材料 (15cm丸型 )

※18cmのパウンド型で作る場合は、 <フィリング>のクリームチーズ を150g、甘酒を60g、豆乳を20ccにしてください。

<ボトム>
米粉40g
アーモンドパウダー 20g
なたね油(米油)大さじ1
豆乳大さじ1
2個のうち大さじ1/2
くるみ10g
<フィリング>
クリームチーズ200g
甘酒70g
卵液残った全量
米粉大さじ2
メープルシロップ小さじ2〜3
豆乳40cc
えこころ
えこころ

米の粉なら
吸ふわっと軽く

仕上がります

えこころ
えこころ

甘酒は栄養豊富な

発酵食品です
糖質が少なめですが、
カロリーはあるので
飲み過ぎには注意

えこころ
えこころ

使用したケーキ型
底が抜けるので

取り出しやすいですよ

米粉のチーズケーキ 作り方

詳しい作り方はこちらをご覧ください

下準備クリームチーズ は室温に戻し、ラップの上から押して柔らかくする
卵は割り溶く
型にクッキングシートを敷く
ボトム
ボウルになたね油・豆乳・卵を入れてよく混ぜる
①に米粉とアーモンドパウダー、砕いたくるみを入れてひとまとめにする
型に敷き詰め、200℃で15分焼く
フィリング
柔らかくしたクリームチーズ に、
甘酒・卵・米粉・メープルシロップ・豆乳を順番に入れ、その都度よく混ぜる
冷ましたボトムに流し入れ、型を落として気泡を抜く
180℃で40分焼く
中央が凹むまでオーブンの中で冷まし、冷蔵庫で一晩冷やす

「えこころの米粉日和」では、
レシピ動画を毎週YouTubeで更新中です。
気に入っていただけましたら、
ぜひチャンネル登録&いいね!を
よろしくお願いします

体にやさしいチーズケーキ

チーズケーキ2

発酵調味料の甘酒は、
栄養豊富な上、
ストレス軽減にも効果が期待されています

甘いものが大好きだけれど
罪悪感が気になる方は、
ぜひチェックしてみてくださいね♪